irohaの備忘録

  • Home
  •  Wordpress
    •  ブログ運営
    •  設定
  • Cocoon
    • ダウンロード
    •  各種設定
    •  記事の装飾
    •  カスタマイズ
  •  Luxeritas
    •  カスタム
    •  ダウンロード
    •  各種設定方法
    •  記事の装飾方法
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  • インストール

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. Home>
  2. WordPress>
  3. ブログ運営

【ブログ初心者】分からなくて辞めたけど、また始めた方法

2020年10月9日

ブログ始めました。パソコン写真

今年コロナの事があって、またやってみようかなと始めてみた。

今までやっていたブログを全部消し、一からやっていく事にしたけど・・・・

目次
  • 1. アカウントの取得とサーバー契約
  • 2. もう一つアカウントを作る方法
    • 2.1. サーバー契約
    • 2.2. ドメイン取得
  • 3. 【ワードプレス】を利用
  • 4. 決まったテーマは【cocoon】
  • 5. まとめ

アカウントの取得とサーバー契約

まずはアカウントの取得です。

Googleのアカウント取得が初めての方は、アカウントの取得をしていきます。

詳しいアカウントの取得のやり方はこちら

Google アカウントの作成 - Google アカウント ヘルプ

Google アカウントの作成 - Google アカウント ヘルプ

Google アカウントの作成 - Google アカウント ヘルプ メイン コンテンツにスキップ Google アカウント ...

 https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

Googleアカウントは、たくさんのGoogleサービスを利用できるようになるので、

一つはアカウントを作っておいた方がいいでしょう。

  • Gメールの送受信
  • YouTubeのログイン
  • Googleplayからアプリのダウンロードなど

※「Gメールを使わないよ」っていう人は、Gメール以外のメールアドレスでアカウントをる来ることもできます。

私は、アカウント一つ持っていたんだけど使い分けたくて、もう一つとる事にしました。

もう一つアカウントを作る方法

もともと持っているアカウントのアイコンを押すと、アカウント追加できるので、

もう一つアカウントを作りたい場合は、

アイコンクリック・追加を押すともう一つアカウントを作ることが出来ます。

ブログ関係のメールは、新しく作ったアカウントで管理する事にしたんです。

自分で色んな事をブログでやってみようと思うと、サーバー契約だったりドメイン取得だったり。

自分が管理しやすい方法をとりました。

サーバー契約

そんなこんなで、安いプランで後でもプランが変更できるサーバーを選びました。

サーバー契約も悩みました。たくさんありすぎて、どう選べばいいのか悩むと思います。

私が選んだサーバーはロリポップです。料金設定が私にはよかったです。

広告

サーバーもたくさん種類があるので、自分に合った料金プランの所を選んだらいいと思います。

ドメイン取得

最初、自分でドメインを取る時、どういったものがいいのか分からない人もいると思います。

私は、JUGEMでブログを始めたのでその流れから、ムームードメインでドメインを取得しました。

広告

なんせ、分からないことだらけなので、簡単に手続きが進む方向で取得方法を探したんです。

あともう一つ、有名なところで行くとこちらですかね。

広告

私は、契約したサーバーが、ワードプレスが使えた事と、ドメイン登録も簡単だったので、

こんな感じで決めていったのが始まりでした。

自分のドメインを取得してブログを始めた理由

アドセンスやアフィリエイトを始めたいと思ったので、最初はドメインとサーバー契約をした方がいいと言う事で、

無料ブログでも出来るみたいですが、そもそも無料ブログでは難しいと言う事で、

きちんとした形で始めた方がいいと思いました。

【ワードプレス】を利用

ワードプレスを利用するようになって、ホントに初期の設定から始める事になったんだけど、

どこから手を付けていいのかホントに分かりませんでした。

初期設定から、記事の書き方まで、色んな方が教えてくれています。

分からないながらも、色々やっていくうちに、分かってくるようにきてます。

初めは皆そうだと思います。

使っていくと色んな事がみえてきて、ワードプレスを色んな人が利用している理由もわかってきました。

決まったテーマは【cocoon】

ワードプレスの中には、たくさんのテーマがたくさんあります。

無料のテーマの中から、COCOONを選んだのは、

初心者でも、記事の装飾や色んな設定が簡単に出来るようになっていたので、私でもちゃんとした形でブログを運営していけると思いました。

テーマの選んだら、次は、ブログのデザインになってくるのですが、詳しくはこちらをどうぞ

【ブログ初心者】テーマ選びも重要だった。

【ブログ初心者】テーマ選びも重要だった。

少しだけやり始めていたブログ。 途中で投げ出して、また始めだし今までやってきたブログが 何一つ、出 ...

 https://www.iroiro-iroha.com/blog-beginner-choose-a-theme/

まとめ

テーマ選びをはじめ、きっと、私みたいに【HTML】や【CSS】って???

なってる人もいて、始める事に躊躇する人もいると思います。

でも、やってみると、調べてみたら色んな方たちが情報を載せてくれているので、何とかなりそう!!って思っています。

興味があって躊躇してる人は、無料ブログで運営していって、自信がついてから、

自分でサーバー契約して、ドメイン取ってって、進んで行くのもありだと思います。

サイトの初期設定で、悩んで2日・・・

色んな設定をやっているうちに、分からない事がたくさん出てきます。

記事が一つもない中で、サイトのデザインで気に入ったのは、FTPファイルのスキンフォルダに

アップロードしてくださいって書かれていて、色々やって行った後、取り返しのつかない事になると困るので見送ったりもしています。

もちろん、cocoonの中には用意されているスキンがたくさんあります。

少し、自分好みに変更するだけで、サイト運営できる仕様になってるので、私みたいに初心者の人にはお勧めです。

今回、ブログを始めるにあたって、段取りを説明させていただきました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

アカウント,ドメイン,サーバー,WordPress,Cocoon

Posted by tonton


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
パソコン1
【ブログ初心者】テーマ選びも重要だった。
Next
Home

関連記事

Wordpress Logo Glow Internet Blog  - NajiHabib / Pixabay

サブドメインに一部カテゴリー移した方法

色んな記事を書いていく中で、まとまりがない事に気付いた時、Wordpressにサ ...

Thumbnail of related posts 152

カテゴリーの並べ替えを簡単にするプラグイン

プラグインのアップロード 記事数が増えてくると、カテゴリーも増えて、順番が気にな ...

Thumbnail of related posts 107

【Cocoon】サイドバーにプロフィールを配置とリンクのやり方

サイドバーは色々カスタマイズできる場所になっています。 自分好みに替えてみたいと ...

Thumbnail of related posts 100

【Cocoon】ブロックエディター画面の出し方

最初使う時に困ったエディター。 色々調べたけど、分からなくて結果とっても簡単だっ ...

ショッピング

アフィリエイト始めるなら、どうしたらいいの?

ブログ開設 無料ブログで始めるなら、アフィリエイトOKな所でブログを始めていると ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


人気記事

新着記事

ショッピング

アフィリエイト始めるなら、どうしたらいいの?

ブログ開設 無料ブログで始めるなら、アフィリエイトOKな所でブログを始めていると ...
背景画像

Luxeritasカスタマイズ(外観)設定していこう。#4

投稿の行間 行間は記事を書いてみないとわからないので、デフォルトでいいと思います ...
カスタマイズ2

Luxeritasカスタマイズ(外観)設定していこう。#3

カスタマイズ(外観) 初期設定と思って設定していきましょう。 一通りどんな設定が ...
カスタマイズ1

Luxeritasカスタマイズ(外観)設定していこう。#2

カスタマイズ(外観) 色んな設定が出来るようになっているので、一通り設定していき ...
Thumbnail of new posts 051

Luxeritasカスタマイズ(外観)設定していこう。#1

カスタマイズ(外観) Luxeritasカスタマイズ(外観)の設定をしていきまし ...
プロフィール
TON

・ゆっくり、記事書いています。                                            インドア派で、家でゆっくり過ごすのが大好きです。

  

当サイトについてはこちら

カテゴリー

  • WordPress (16)
    • ブログ運営 (9)
    • 設定 (7)
  • Cocoon (14)
    • カスタマイズ (5)
    • ダウンロード (2)
    • 各種設定 (5)
    • 記事の装飾 (2)
  • Luxeritas (25)
    • カスタム (8)
    • 各種設定方法 (9)
    • ダウンロード (3)
    • 記事の装飾方法 (5)
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © irohaの備忘録

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • SNS

  • 上へ